忍者ブログ

活動を休止しました。今までありがとう!

カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新CM
[10/15 元JiJi]
[10/15 aru]
[10/07 RH]
[07/30 RH]
[07/22 RH]
プロフィール
HN:
JiJi
性別:
男性
職業:
学生
趣味:
ぷよぷよ通 テニス もんはん
自己紹介:
神戸三宮マジカルに、ときたま出現。

DSぷよ! Wi-Fiコード
0817-5083-0363

スマブラX Wi-Fiコード
4596-8788-1992

モンハンもやってます。

Win&DSぷよについては、掲示板にて対戦を受け付けています。
Script:Ninja Blog 
Design by:タイムカプセル
忍者ブログ [PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

窓ぷよ。
たまに重くない時間帯があって、やや快適でした。
快適なのに反比例して、調子は最悪w
最近で一番酷かったんじゃないかな?^^;

有名ぷよらーに会えて楽しいですが、いろいろ安定しませんよね〜。
今日も『SEGA発言』が多く見られました。

それに対してDSぷよは非常に安定しているので、やっぱりDSがメインになるかな〜。
ツモパターンが独特で、慣れも必要ですが^^;

時間も無いので真剣に打ち込めず、なかなか実力が上がらないですw
楽天家な性格が唯一の救いw

では明日も多忙なので、おやすみなさ〜い^^ノ

PR


今日ニコ動で窓ぷよのプレイ動画がうpされていました。
それを見て思ったのですがぁ〜…

動作が非常に軽い印象(ってか断然軽いw)を受けました。
皆さんもあんな感じなのかな?

僕が前から『重い重い』と言っているのは、僕のはいわゆる『β版』となんら変わりのない重さだからです。(クラシックルール)

スペックが低すぎることも多分ないし…

ちょっとしたショック動画でした(笑

■■■(ここから左折り)
■■■(良く使う)
■■■(よく使う2)
寝る前の30分〜1時間くらいを中心に窓ぷよしてますよ〜。
早く重さとリプレイを直して欲しいですね^^;

勝率は日によって相当変動しますが(疲れ具合で)、今の所5割が妥当です。
あ、フィバのオンはまだ1回もしてませんw

最近は基本的に、敢えて定型を使いません。
窓ぷよは定型に優しいツモパターンです。が、敢えてしない理由は
・単なる大連鎖ゲーになる(展開が単調)
・相手の連鎖をよめなくなる
・段差の変化を理解できない(雪崩系やセカンド)
・自分が嫌いだから(笑)
です。
最近ぷよ倦怠期の方は、敢えて凸凹な組み方をしてみては?
新しい世界が見えてきますよ〜^^

では、オンやロビーで出会ったらよろです^^

テスト1ヶ月前っていうのもあって多忙です^^;
平日は特に忙しいので、最近あまりぷよに打ち込めていません。

このブログを通して出会えた『全国のツワモノ』の皆さんと対戦できる環境も、最近ようやく整ったと思いきや^^;
この先ヒマになることはまずありえませんが、時間を見つけてゆっくりやっていきます。
また誘って下さいね^^

ただ、最近自分が型にハマりすぎている気がするので、1〜2月頃の自由な自分を振り返ってみようと思います。
最近は『勝敗や連鎖数etc』に凝りすぎていた気がします。
ぷよの面白さを忘れていました。

もう相当調子が悪い時以外は、『オーソドックス』から離れます。
その方が視野を広げられると思うので。

全ては負けて(失敗して)こそ、です。

窓ぷよのクラシックは通とは別ゲーですね^^;
あの独特の『重さ』に心もげんなりw

今日も何故かツワモノとの連戦。
20時まで学校にいたので、思考能力が限界でしたo…rz

Cikoraさんの積み方は本当に独特だなぁと思いました。
簡単に言うと凹←こんなのw
でも催促や潰しに対応できる不思議。リプレイ欲しス。

またまたくまちょむさんとマッチング。しかも連戦^^;
結果は2勝4敗。
一つは完全に見切っての勝利だったので○
でも大体は教科書通りに負けましたw

正直、ツモ数が少ないクラじゃなかったら勝てません。