忍者ブログ

活動を休止しました。今までありがとう!

カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新CM
[10/15 元JiJi]
[10/15 aru]
[10/07 RH]
[07/30 RH]
[07/22 RH]
プロフィール
HN:
JiJi
性別:
男性
職業:
学生
趣味:
ぷよぷよ通 テニス もんはん
自己紹介:
神戸三宮マジカルに、ときたま出現。

DSぷよ! Wi-Fiコード
0817-5083-0363

スマブラX Wi-Fiコード
4596-8788-1992

モンハンもやってます。

Win&DSぷよについては、掲示板にて対戦を受け付けています。
Script:Ninja Blog 
Design by:タイムカプセル
忍者ブログ [PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。




今まで文章だけの説明だったので、今回は画像も載せます^^
最近愛用している剣士、ガンナー装備をそれぞれ紹介。

・上の画像の装備
【拡散弓専用装備】
龍弓【天崩】
コンガZキャップ 跳避珠×2
コンガZレジスト 罠師珠×2
コンガZガード  速食珠 早食珠
ナルガXコート  跳避珠 罠師珠
ナルガXレギンス 跳避珠 早食珠
【スキル】
罠師 回避距離UP 早食い 散弾・拡散矢威力UP

拡散矢威力UPは連射矢威力UP等とは違い、攻撃力補正が1.3倍になります。(連射は1.1)つまり、常に『火事場+2』が発動していることになりますw
そして、今回から追加された『接撃ビン』との相性も良いです。勿論『麻痺ビン』等とも相性が良いので、罠師で高速爆弾or罠ハメも可能。
回避が重要なガンナーには嬉しい回避距離UPと、スキを減らす早食いも付き、非常に使い易いですよ^^

・下の画像の装備
【ランス特化装備】
大龍騎槍ゲイボルゴ
ナルガXヘルム   回避珠 研磨珠
ナルガXメイル   回避珠 研磨珠
ナルガXアーム   研磨珠×2
ナルガXフォールド 研磨珠 空き1
メルホアXライース 罠師珠×2
【スキル】
回避性能+2 罠師 回避距離UP 砥石使用高速化

脚はガルルガXでも可。ただし見た目が悪くなりますw(男は不明m)
ランスでは移動、回避のキーとなるステップを最大限生かす装備。
ランサーなら分かる『回避距離UP』の嬉しさ^^
罠調合でドンドン落として、頭ツンツンしちゃえ!w
砥石のスキも減りまっせ。

以上、愛用装備の一部を紹介してみました^^b

PR

先ほど『窓ぷよβ版』を少しだけ偵察に行って来ました。
サーバーやネットワークのアップデートがあったので、少しは改善されたかな〜と思っていましたが…

やっぱり何も変わっていませんでしたorz
寧ろフィバまで重くなっていて、余計に酷くなっていました^^;
しかも試合後の戦歴が更新されていない…

SEGAのソニックチームさんは何をしているのやら…

最近はWi-Fiも重いらすぃ(噂)ので、DSぷよも危険か…

もしかすると私のネットが不調なだけかも知れませんが。
相手も重そうだったので、恐らく。

皆さんの窓ぷよは重くなってないですか?
ちょっと心配です。

■■■

最近は時間のある時にしかできない『おぷよぷよ』ですが、お休み期間が長かったので、今までの応用+基礎固めをしています。

最近重点に置いているポイントは…
【連鎖尾兼副砲】の積みと、【リバシ】の積み。

今回のは、その中の応用である、『緊急発火可能な形』です。
凝視の精度を上げていても、どうしても相手のイバラなどの速攻には対応し難いもので。

最近の窓ぷよは、いわゆる昔の自分の積み。
例えば…定型を交えた『平な積み』な感じです。
フィバでも、その方がツモ的に組みやすく安全だからです^^;
それも確立できずに変更した為、あまり勝率は良くありません。

最近の積み(わざと凸凹に積む等)を生かせるのは、やはりぷよ通。
故にこのシミュはクラやフィバでは難しいと思いますorz

実はこれは、少し前にACで組んだものに非常に近い形です。

途中まで、左折りの連鎖日重視にしようと思ったのですが、相手がまさかの『階段ダム積みの予兆』を見せてきたので、このシミュでは12手目あたりから、緊急の右折りに変更したというものです。
案の定、相手はダム潰し→私、本戦発火という形で勝利。
ダムを予測できたのが大きいのと、リバシに切り替え易い積みに救われました。

何ヶ月か前、ALFさんから頂いたアドバイスが、ようやく『意味を成すもの』になった気がしました。




最終緊急クエスト【絶対零度】
マストオーダー ウカムルバスの討伐

遂にやったったー!
友達とやろうかと考えましたが、まだ上位になったばかりなので、今回もソロで。

一度壁際で、潜り追尾攻撃をまさかの2ヒットされて1乙しています(笑
これはヒドい^^;

なんだかんだで『崩天玉』も出たので、ラッキーでした^^v

【武器】雷鎚フルフル
【スキル】回避性能+2 罠師 回避距離UP 砥石使用高速化

最近多忙な為、ぷよに打ち込む事ができませんmm
放課後にモンハンを誘われ、18時まで学校で勉強→20〜21時頃までプレイ→そっから勉強→おやすみなさい…
な毎日なので^^;

たまに窓ぷよやACぷよをしようと思っているので、その時はまたUPしますね^^


G★★★
【秘境を目指して】
マストオーダー リオレウス希少種

行って来ました^^
昨日作成した『鬼神槍ラージャン』の試し突つきがてら、キークエなのでチャレンジ。

【スキル】
回避性能+2
砥石使用高速化
回避距離UP
(武器スロがあれば)罠師

やはりランスにはこのスキルでしょうw
回避がステップになるランスは、いかにステップで距離を調節できるかがキーになります。
そしてディレイ攻撃(タイミングをわざと遅くする)〜ステップで、咆こうを回避することで、『手数稼ぎ&事故』回避にもなります。

基本的な立ち回りは良くある感じです。
しかし!希少種は『翼』が弱点になるので、空中攻撃から降りて来た時に、風圧が届かない所から攻撃することができます。これの有無で、効率も大幅に変わるでしょう。

あとは動きが鈍いランスにとって厄介なのが、バックジャンプブレス→飛び上がりの新モーションですね。
僕なりに編み出した回避方法は、ブレスをバックステップでやや斜め後方に回避→レウスの影に向かってバックステップ2〜3回、という方法です。

やはりランスだと安定感がありますね^^