忍者ブログ

活動を休止しました。今までありがとう!

カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新CM
[10/15 元JiJi]
[10/15 aru]
[10/07 RH]
[07/30 RH]
[07/22 RH]
プロフィール
HN:
JiJi
性別:
男性
職業:
学生
趣味:
ぷよぷよ通 テニス もんはん
自己紹介:
神戸三宮マジカルに、ときたま出現。

DSぷよ! Wi-Fiコード
0817-5083-0363

スマブラX Wi-Fiコード
4596-8788-1992

モンハンもやってます。

Win&DSぷよについては、掲示板にて対戦を受け付けています。
Script:Ninja Blog 
Design by:タイムカプセル
忍者ブログ [PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

昨日の22時30分頃から、RHさんと初の対戦をして頂きました。

ルールはふつうルール(フィーバー)。
本数は疲れるまでw適当です。
細かい試合内容はRHさんが記録して下さっているので、RHさんのブログをご覧下さい〜^^

序盤は、チャットが使えず混乱→ぷよフィーの画面を表にポイントしていないことに気付かず→コントローラー効かずテンパる→デフォルト位置のラフィーナ(使ったことない)にケテーイwww(涙)
などの事故があったり…

置きミスの重複で補修不可能な形に築き上げたり…gdgdでしたorz

中盤まではお互い譲らずな試合でしたが、多ツモの練習をしようとユウちゃんにした瞬間!、全〜〜〜〜然勝てませんでしたw
実際にプレイして分かるThe かめさんの凄さ^^;
『キャラに合った積み方』をしていかないとなぁ…

とりあえずチャットを使えるようにする方法を探さないと。

あとちょっと聞きたいのですが…
皆さんコントローラーは何を使っていますか?
直接USBに繋ぐタイプでしょうか、それともゲームパッドを使ってPS2コントローラーを使っていますか?
僕は後者なのですが、何か操作ミスが多くて…
ゲームの仕様な場合かもしれませんがwお聞かせいただけると助かります。

PR

昨日と今日で、様々なトラブルに巻き込まれつつも、なんとか『窓』の導入に成功。

予め購入しておいたぷよフィも無事起動できました!^^

ただですね…。
セガの嫌がらせか、もう現行版のぷよフィ(ver.1.12だっけ?)のIDは発行していないそうでw

そんなわけで、現在はver.2.0の方しかオンではできません。
本格始動は『新サービス』開始後ですね…。

一応2.0の方は『待ち合わせロビー』的なモノがあるので、対戦してくださる方は是非!
まだ操作に慣れていない&フィーバーはカス野郎ですがw
ただβ版だけに動作も懸念されるところですね^^;
とりあえず今は『練習段階』ということで、気楽に楽しみませうw

ここの掲示板とチャットを使って対戦していこうかと考えています〜。
『対戦会』のような形式は取りません。あくまで『個人的』な対戦にしようと思います。(対戦会はにゅらもん氏におまかせしますw)
掲示板に希望の時間等を書き込んで頂き、僕がプレイ可能な時間であれば、その時間にチャットに集合という感じにしようと思います。
仮に僕がプレイできない時間なら、僕から希望の時間を書きますので、おkかどうかの返信を頂く形になると思います。

こんな感じでどうでしょうか?^^;

何ヶ月ぶりでしょうか…
久々にぷよぷよ『フィーバー』に手を出しました。

始めはアルルで妥協していたのですが…
フィーバーの場合、圧倒的に不利(ツモ数の差による)な気がしたので却下。

今はとりあえず戦略が変わりすぎて困惑気味。
・お互いのフィーバーinタイミングの計算
・潰し、催促のタイミングの変化
・状況に応じた対応(攻めるべきか、守るべきか)
・ツモのローテーションを計算した積み

2つ目に関しては特に。
少々凝視が甘くても対応できてしまうのが怖い。

あの〜…
『でかぷよ』のベストな使い方ありませんかねぇ?^^;
フィーバーに関しては無知に等しいもので…w

たった今、新しいPCに乗り換えました。

Intel Core 2 Duoすげぇ〜

OSも最新なので早い早い。動画サイトも快適でございます。

まだWinはインストールしていませんが、ぷよフィ価格改定版は購入しました。
しかしグラフィックチップが心配…。上手く動作してくれるといいのですが。

名古屋駅までの料金を大まかに計算してみました。
新幹線に乗れる駅までが1000円くらい。
新幹線に乗って名古屋駅までが4000円程な感じ。
往復なのでこれを×2すると、約諭吉一人くらいですね〜。
あ、飯代とかもありますね…
これは兵庫県の神戸駅〜三宮駅区間からの計算です。

学生にはキビシスな値段かも〜(泣)

遂に発表されましたね。

ALFさん VS かめさんの死闘。

まだぷよの封印を解放して1〜2ヶ月の頃、毎日のようにTHE かめさんとALFさんの動画を見て研究していました。
『不定形とは何か』を求めて。そう、いわゆるお二方は私の先生です。

僕は『変で曲がり者』なので、一般的にぷよらーの間で言う『美しい・強い』の基準が違うらしい。
定型連鎖を使うのがどうもプライドに触るそうで。そんなわけで鍵積み・GTRをすんなりと組めるようになったのは2ヶ月前。序盤から進路を間違いすぎである。
思えば僕のぷよは不定型積みというより適当積みに近い。
他人が見れば間違いなく『醜い』ぷよ打ち。火力も低い。
ここまで火力に拘らない輩も珍しいかも。
これは『先生』にも申し訳ないですね。

そろそろ火力にも興味を持とうかしら(´_ゝ`)

そいえば…
30日にBOX-Q2杯に出場するとか言ってましたが、全く調整できなかったので辞退します(涙)
で、
代わりに31日に『勉強』しに行こうかなとw
積みから始まり、操作まで全てに興味アリ!

月曜ですが行ける方居ませんか〜?