忍者ブログ

活動を休止しました。今までありがとう!

カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新CM
[10/15 元JiJi]
[10/15 aru]
[10/07 RH]
[07/30 RH]
[07/22 RH]
プロフィール
HN:
JiJi
性別:
男性
職業:
学生
趣味:
ぷよぷよ通 テニス もんはん
自己紹介:
神戸三宮マジカルに、ときたま出現。

DSぷよ! Wi-Fiコード
0817-5083-0363

スマブラX Wi-Fiコード
4596-8788-1992

モンハンもやってます。

Win&DSぷよについては、掲示板にて対戦を受け付けています。
Script:Ninja Blog 
Design by:タイムカプセル
忍者ブログ [PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

長らくお待たせしました(^_^;)
今回は凝視されにくい積み方と手順について。
誰もが求める凝視されにくい積み(服部さんのように、敢えて見せる戦い方もある)とは具体的にどういうものなのか。
今回はALFさんとTomさんの試合動画より、超不定形積みと言われるALFさんの積み方を研究してみました。

元動画はこちら↓(ニコニコ動画 10:25〜)
■■■

PR

『ぷよ考察その4』鋭意制作中です。
完成までもうしばらくお待ち下さい。
カテゴリにまとめられない場合、5〜6までいく可能性アリ。
ちょっと大規模な記事のため、更新はバラバラになります。
ソーマブリンガー攻略も忙しいのでw

何卒ご了承下さいませm(_ _)m

休みに入ってヒマな時間が増えた&テスト頑張ったご褒美として、超〜久しぶりにゲームを買ってきました。

WiiとかPS3は面白そうなのが無かったので、他のハードで探しました。
初めは聖剣伝説シリーズを買おうかと思っていたのですが、新発売棚に目を惹くゲームを発見。

それが『SOMA BRINGER(ソーマブリンガー)』です。

何故か神ゲーなオーラを放っていたように見えたので、衝動買いしてしまいましたw
まだ触り程度しかプレイしていませんが、気になっていた人もいると思うので、プチレビュー。

画質は「DSだね」という感じ。操作は移動も速くて簡単で、かなり良いです。
バトルは聖剣伝説+ラグナロクのようなネトゲー÷2といった感じでしょうか。
3人パーティで、それぞれ職業があります。
例えば近接が得意な『バトラス』や、銃や弓などの遠距離が得意な『ガンナス』など全部で6種類あります。
各ボタンにアビリティを振り分け、Lでアイテムと切り替え。このシステムはキングダムハーツと似ていますね。
レベルアップ時にはAPとCPが3ポイントずつ手に入り、APは特殊アビリティの取得&レベルアップ、CPは能力アップを自分で自由に振り分けることが出来ます。

まだ1時間程しかしていないので、今はこんな感じです。
かなり自由度の高いゲームで面白いですよ^^オヌヌメw
音楽も有名な光田さんが担当されているので、とてもイカしてます。
(早期購入特典でサントラが付いてきました)


〜お知らせ〜
急ですが本日の夜、マジカルにてにゅらもん氏とおぷよぷよを打つ予定ですw
(時間が確保できなかった為、今回は中止になりましたw)

駄菓子の『エースバット』で大当たりのエースが出たどぉ〜!w
当てる前に宝くじ買っとけYO

ところで景品なになにぃ〜♪

エースは1枚、ストライクは3枚で
『オリジナルノート』をプレゼント!

o…rz

まぁ…そうでしょうね。はい…


先日の記事のこと。知らない人の為にw
これを聴いて一週間の疲れをとってくださいな^^

超別件w
3月30日 BOX-Q2杯
行こうか辞めようか激しく迷い中…
理由:
・頭パンク状態からいつ復帰できるか。=モチベが戻るか。
・マジカルでどれだけ練習できるか。
・交通費はいくらかかるか。
などなど。
全てが上手く噛み合えばいいのですが。

昨日まで勉強のし過ぎで、頭がパンク状態でした^^;
この1年は人生で一番勉強したな〜。うむ、間違いなく。
でもやっと今年度は落ち着いた感じです。

そんなわけで、パズルゲームのような頭を使うゲームのモチベが上がりませんw
数日は休養期間にさせて下さいm(_ _)m
今無理をしてやったとしても、『乱れ』が生じるだけだと思うので。

で、スマブラの練習〜w

メインはトゥーンリンクですが、レパートリーを増やしたかったので別キャラに挑戦。
色々試した結果、自分にはシークが合う感じ。
動きは最高に良い!
んが、その俊敏さ故に小ジャンプのタイミングが難しいのと、決めワザに欠ける。
なんか…速いピットみたいw

Wi-Fiでドンキーとタイマン。
サドンデスで勝利したものの、改めて気づかされたシークの軽さと吹っ飛ばしにくさw
特に相手が重量級だともう…orz

吹っ飛ばす瞬間だけゼルダにならないかなw